育 児 (躾の悩み・心身障害等)
育児の目的は、心身を育てることです。
三つ子の魂百までと言います。
強く育った心は一生続き、人間関係を豊かにします。
「さがら療法」は、薬物療法だけでは治癒しにくい部分を補うものです。
各種の悩みから来た不安は、原因が分かっています。
うつ病は心の風邪などと言いますが、本当は何でもありません。
本人の考え方・判断の仕方でうつ病を作り上げています。
不安など「何もない」と伝えるのが、さがら療法なのです。
理解すれば心にパワーがつき、プラス発想していきます。
子供が将来「心の病気」に成らないように、子育て中の方は
マスターして欲しいと思います。
人間は誕生してから、多くの事を学習します。
学習の内容によって、各種の問題を解決する力を養います。
解決する力とは・・・・・考える力です。 (考え方)
考える力とは・・・・・・判断する力です。 (判断力)
判断力が正しくても、好かれる子と嫌われる子がいます。
正しく強い判断力は、躾から育ちます。
人格障害は乳幼児期の保護者(親)の躾で決まります。